グループA
クラブ・ブルージュ 0-5 ライプツィヒ
[得点者]
クリストファー・ヌクンク(前半12分)ライプツィヒ
エミル・フォルスベルグ (前半17分)ライプツィヒ PK
アンドレ・シウヴァ (前半26分)ライプツィヒ
エミル・フォルスベルグ (前半46分)ライプツィヒ
クリストファー・ヌクンク(後半48分)ライプツィヒ
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146868
マンチェスター・シティ 2-1 パリSG
[得点者]
キリアン・エムバペ (後半05分)PSG
ラヒム・スターリング(後半18分)マンC
ガブリエル・ジェズス(後半31分)マンC
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146869
グループB
アトレティコ・マドリード 0-1 ミラン
[得点者]
ジュニオール・メシアス(後半42分)ミラン
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146870
リバプール 2-0 ポルト
[得点者]
ティアゴ・アルカンタラ(後半07分)
モハメド・サラー (後半25分)
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146871
※南野拓実は先発フル出場
グループC
ベシクタシュ 1-2 アヤックス
[得点者]
ラシド・ゲザル (前半22分)ベシクタシュ PK
セバスティアン・ハラー(後半09分)アヤックス
セバスティアン・ハラー(後半24分)アヤックス
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146797
スポルティングCP 3-1 ドルトムント
[得点者]
ペドロ・ゴンサルベス(前半30分)
ペドロ・ゴンサルベス(前半39分)
ペドロ・ポーロ (後半36分)
ドニエル・マレン (後半48分)
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146872
グループD
インテル 2-0シャフタール
[得点者]
エディン・ジェコ(後半16分)インテル
エディン・ジェコ(後半22分)インテル
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146867
シェリフ・ティラスポリ 0-3 レアル・マドリード
[得点者]
ダヴィド・アラバ(前半30分)レアル
トニ・クロース (前半46分)レアル
カリム・ベンゼマ(後半10分)レアル
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20146873
UEFA-CLグループ順位表
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/standings/41
>>1
南野拓実、ネットを揺らすも加入後CL初ゴールとはならず…チアゴのゴラッソなどでポルトに快勝のリバプールは5連勝
現地時間11月24日にチャンピオンズ・リーグ(CL)のグループステージ第5節が開催され、無傷の4連勝ですでに首位通過を決めているリバプールは、勝点5で2位のポルトとホームで対戦。3トップには左にマネ、右にサラー、そして中央に南野拓実が入った。
【動画】冨安のタックルも間に合わず…流れるような連係から南野が決めた今季プレミア初ゴール
直近のアーセナル戦(〇4-0)で今シーズンのリーグ戦初ゴールを奪った日本代表FWは19分、ゴール前へ抜け出すと、左サイドから中央へ折り返しのパス。通ればビッグチャンスだったが、相手DFにブロックされてしまう。
25分にはポルトにアクシデントが発生。怪我を押して出場していた38歳の主将ペペがプレー続行不可能となり、カルドーソとの交代を余儀なくされる。
迎えた37分には、スルーパスに反応したマネがネットを揺らすも、VAR検証でオフサイドとなり、先制点は幻となる。
それでもリバプールは後半に入って52分、ビューティフルゴールで試合を動*。FKのクリアにエリア手前で反応したチアゴがダイレクトで右足を振り抜くと、地を這うような強烈なシュートはゴール右に吸い込まれた。古巣バルセロナからの関心が報じられているスペイン代表MFは、今シーズンの公式戦初ゴールとなった。
さらに62分には、マネのディフレクションしたシュートに南野が合わせ、ゴールに押し込むが、オフサイドとなり、惜しくも加入後CL初ゴールとはならない。ホームチームは直後の63分に、ベンチスタートとなっていたヘンダーソンとロバートソンをピッチに送り込む。
すると70分、そのヘンダーソンとの連係から、サラーが左足で勝利を大きく手繰り寄せる追加点を挙げる。今大会6ゴール目を奪ったエースは、マネと共にそのままお役御免となり、ファビーニョとオリギが投入された。
リバプールはその後も攻撃の手を緩めず、果敢に3点目を狙うが、スコアは動かず。結局2-0でポルトを下し、堂々の5連勝を収めた。南野はフル出場している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/21eda6e260bf970668c8d035b4c943f80a787cc4
>>3
下げられないって事は、
いい仕事してたって事だろ
>>7
試合見てないのにどうこう言うな
>>7
CLはもうグループ1位抜けが決まってる
リーグ戦に向けてのターンオーバーでしょ
ドルトムントwwwwwwwww
*グループG
リバポ 勝ち点15
ポルト 勝ち点5
アトレ 勝ち点4
ミラン 勝ち点4
1強3弱ワロタ
南野オフサイドもったいなかった
タキ来たかと思ったらオフサイド
https://twitter.com/i/status/1463620508230959106
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>15
これパスがポルトの選手に当たっててもオフサイドになんのか
ポルトの選手がバックパスならオフサイドにはならんのにな
ベルナルドシウバの落としヤベェw朝っぱらからとんでもないもん見れたわ
PSGは中盤のタレント少ない
アトレティコは3バックになってから全然パッとしないね
スポルティングはエースのペドロゴンサウベス帰って来てから好調だね、ドルトムントはザル
ドル死亡
パリも頑張って攻撃してたんだけどねぇ。ネイマールが決めてれば
まだGLの段階とは言えプレミア3強は潰し合わない限りベスト4当確くらいの強さを誇示してんなあ
ミラン、アトレンティコに勝ったのか
プレミア勢ぱねぇな
プレミアの時代だな
他が勝手に凋落した感があるけど
*グループG
リバポ 勝ち点15
ポルト 勝ち点5
アトレ 勝ち点4
ミラン 勝ち点4
メッシはアシストしたけど守備で計算できないから厳しいよな。今日なんて相手シティなのに前からのプレスが無いと後ろは堪えきれんよ
ユナイテッドはアレだけど、プレミアみんな首位はすごいな
シティ、リバポ、チェルシーに勝てるのバイエルンくらい?
プレミアじゃダメだったようだが
ハラーすごいな
ブンデスもバイエルン以外は弱くなる一方だし
マジでプレミア1強だな
南野はリバプール残った方がいいな
フル出場だしチャンスは貰えてる
DFWとして頑張ってほしい
南野っていっつも試合が決まってるどうでもいいところでのゴールだな
あっオフサイか
プレミアに対抗できるのがレアルとバイエルンしかいない
>>41
レアルも強くないだろ
プレミア3強とバイエルンだけ
サラーとマネは休ませなかったんだな
>>42
消化試合だけどホームだし観客のために多少メンバー残したんじゃないの
最終戦はアウェイだしナメプしそう
>>42
まあ勝つと勝利給としてクラブに3億円ほど入るからな
完全手抜きというわけにもいかないらしい
二位抜けのチーム、二分の一の確率でプレミアのチームにあたるが
ただひとつだけ当たりがある状況だな
プレミアとバイエルンの時代か
レオナルドの中盤の補強が酷過ぎてPSGは全然強くならない
一生中盤の差で負けてるわ
バイエルンも本当に強いのか怪しいと思うわ
この弱いドルトムントに勝ち点1差だぞw
絶賛低迷中のバルサ倒しただけでしょw
シュートしか取り柄がないのにシュート0のタキ
南野は控えとしては優秀だよな
クラブでも代表でもスーパーサブ目指してほしい
ドイツってバイエルンだけだな
>>55
タキは日本時代はドリブラーだったが
オーストリアで魔改造されて
ただのリンクマンもどきになってしまった
まぁ、フィジカル弱すぎるのは
鍛えないタキのせいだけどな
プレミア上三ついい選手の前にチームとしての完成度が高い
去年来たばっかなのにトゥヘルやべい
プレミアは英語だから世界中で放送権売れるのが強すぎる
あぁ、ドルトムントは既に敗退決定か
ドイツ勢はGL突破がバイエルンだけか
ブンデスリーガはバイエルンとその他もろもろってリーグ構成なのによく人気落ちないな
パリとシティは点差以上に力の差があったな
>>63
ただパリの中盤の質考えたら大健闘ではあるね
パレデス、エレーラ、ゲイェ、ダニーロ
トゥヘルですら使いこなせないレベル
>>80
レベルが低いわけじゃないが、
みんな似たようなタイプのファイター型なんだな
身長が高いわけでなく低いわけでなく走力はあるし技術もなくはないが、パスやシュートで違いをつくるタイプがヴェッラッティ1人しかいない
アヤックス躍進しそうだな、つーてもつい最近もいいとこ言ってたからあんまり新鮮味は無いけど
https://twitter.com/CM__LFC/status/1463618739262431236
漫画みたいなチアゴのロングシュートにワロタ
プスカッシュ賞にノミネートされんじゃねえのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>69
リアルイーグルショットだな
ミランも次戦アトレティコとポルトが引き分けで
リバプールに勝つ以外に突破する条件がない
>>73
勝つのは勿論だがアトレティコが勝ってもイケるやろ
>>77
アウェーゴールなしになったんだっけ?
だとするとアトレティコが1点差勝ちでミランがリバプールに勝てば突破か
オフサイドでもゴールすれば上向きになるな
え ジェコってまだ現役なんか
ブンデスもリーグアン化が続いている
ドルトムントはマジであかんな
アヤックスやスポルティング相手にGL敗退とか
南野が普通にリバプールの一員レベルでやれてたの笑ったwww
しかも3トップの中央www
こんなすごい日本人今後出てこねえだろwww
ミランやるねぇ
ミランのCLでの勝利って何年ぶりだ
最後に出てた大会のGLまで遡るのかあの時の決T一回戦ではアトレチコにHAでボコされてたし
ドルトムントはパリに
デカいFWのやつ500億で売るんだろ
それで補強すればいい
>>85
年俸やら代理人への金やら移籍金の総額が500億なだけでドルに入るのは100億くらいだぞ
南野は抜け出した時に吹っ飛ばされて、ロングボールの競り合いで負けるか届かないジャンプして
チャンスっぽいシーンではまるでパスが来なくて(特にサラーから、ていうかサラーは南野をまったく信用してないか嫌ってる)
チャンスっぽいシーンでボールを持ったりパスが来たりしても足が届かなかったり形にできない感じで
ただ守備とかハードワークはがんばってた、走行距離も両チームでトップの12キロ
決勝はシティとどこになるだろう?
南野すごい採点高いしトレンドにもなってるなwww
すごすぎるぞwwww
サラーもハラーも毎試合点取ってんな
マネとサラーの間で先発とか夢物語かよ
今日のサラーとか酷かったけど1本スーパーゴールを決めたらそんなの帳消しだからな
平凡な選手と一流を分けるのはこういうところなんだろう
コメントする