欧州王者の補強にも影響か。昨季の欧州チャンピオンズリーグを制したイングランド・プレミアリーグのチェルシーを支えているオーナーのロマン・アブラモ*氏(55)の資産が1日で約6億5000万ポンド(約1014億2000万円)も減少したと英紙「サン」が報じている。
「ロシアの石油王」と呼ばれる実業家で投資家のアブラモ*氏。同紙によると、ロシアとウクライナの間に緊張感が高まっていることで、同氏が保有する株式も大幅に下落。「鉄鋼グループのエブラズ社の株は28・6パーセントも急落した。(アブラモ*氏の資産は)たった1日で6億5000万ポンドも減少した」という。
同紙は、資プラットフォームAJベルの金融アナリストであるダニー・ヘウソン氏が「投資家はロシアとウクライナの間の物理的な戦いが始まろうとしていることを恐れています」と語ったと報道。両国のさらなる関係悪化により、金融危機に突入する可能性を伝えている。
もちろん、毎年のように大型補強を繰り返している欧州王者チェルシーの戦略にも支障が出そうだ。これまでもアブラモ*氏の積極的な〝投資〟によりチームを強化してきただけに、今夏に向けて大きな影響は避けられないはずだ。
東スポ 2/15(火) 15:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd02b63d20d5478d7d7c8e491b5ebd465c94ebdd
写真
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=456&exp=10800
ロマン・アブラモヴィッチ
所有クラブ:チェルシー
推定純資産:124億ドル(約1兆4100億円)
大したことないだろと思ったけど
>>3の通りだと1/14はでかいな
パブリック・インベストメント・ファンド
所有クラブ:ニューカッスル・ユナイテッド
推定純資産:4300億ドル(約49兆円)
チェルシーは、独自採算でやれるだけ稼いでるだろ。
まあこの前のCWC優勝でチェルシーのオーナーに就任してから獲得できる可能性のあるタイトルは完全制覇したからチェルシーを手放すかもね
(出典 i.imgur.com)
>>18
フェルナンド・トーレスが決勝点決めた時の監督やな
(誰かは不明)
>>18
>>20
ディ・マッテオはラツィオ時代はゼーマンの申し子と言われて良い選手だったんだけどなあ
もうチェルシーはオーナーの資金は殆ど投入されてないはず
石油王だったらいまの原油高で大儲けできるじゃん
コメントする