イングランド・プレミアリーグのチェルシーの売却先として、トルコの億万長者が有力候補に急浮上してきた。
【写真】プーチンに〝タイマン〟を申し込んだ人気ユーチューバー
ロシアによるウクライナ侵攻を受けて、プーチン大統領と盟友のアブラモ*氏が所有していたチェルシーの売却を決断。スイス人実業家のハンスユルグ・ウィス氏や米大リーグ(MLS)の共同オーナーを務めるトッド・ベーリー氏などが買収に乗り出す中、事態は急展開を見せている。
英紙「メトロ」などは、トルコ人実業家のムーシン・バイラク氏とチェルシーが本格的に交渉を開始したと報道。バイラク氏は「ABグループホールディング」のトップで、暗号資産、建設、観光、エネルギーなど各業界で成功を収めている。
同紙はバイラク氏が「アブラモ*に入札を行った後、買収を完了することに自信を持っている」と指摘。さらにトルコメディアに対しては「チェルシーの購入条件について、アブラモ*の弁護士と話し合っている。我々は契約を交渉しており、まもなくロンドンにトルコ国旗を掲げる」と早くも〝勝利宣言〟を行っている。
アブラモ*氏は40億ポンド(約6000億円)程度を求めているとみられるが、多くの買収希望者が二の足を踏む中でバイラク氏は満額回答で意欲を見せているという。
昨季の欧州王者がトルコ人オーナーの手に渡ることになるのか大きな注目が集まる。
東スポ 3/5(土) 18:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/2013a3736fab001c9a19e6401e59b68d451a7812
写真
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=461&exp=10800
>>1
その6000億は凍結するんだろうな?
一時代の終焉
>>9
ロシア人の関与を認めなくなりつつあって
今回も昔と違い
アブラは直には経営参画せずだが
そのあたりも厳しくなって
それならば売りという事になった
>>9
1週間で資産が半減した上に
更に減る見通ししかない
暗号資産て
そのうち破産しそう やっぱりアブラ(資源)最強
6000億寄付するんだから、アブラモ*は許してやれよ
>>14
お前みたいに経済分からない奴多いんだろうな
芸スポだからしゃーないけど
財団へ寄付って言ってもCEOは息子や子飼いにさせる
これは超富裕層誰でもやってる
こんなのは寄付でも何でもないただの節税や税金逃れ
>>17
何が分かると言うんやお前みたいなもんにww
>>14
チーム補強に凄く金使って負債は免除してやるってどんだけ金あるんだよ
愛情があったんだよね
トルコでもそれはそれで揉めそうな気が。
結局普通に大人気で売れるんだな
プレミアのこのレベルのチームが売りに出されるなんてこんな非常事態でもないと無理だしな
コメントする