1 Egg ★

衝撃的な敗戦を喫したイタリア代表のドレッシングルームが衝撃的な汚さだと、非難が集中している。

【動画】ごみだけでなく吸い殻も…イタリア敗戦後のロッカールーム
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=415635&div=movie&from=yahoonews_extra

24日にカタール・ワールドカップ(W杯)欧州予選プレーオフで北マケドニア代表とホームで対戦したイタリア。圧倒的に攻め込みながらもゴールを奪えず、後半アディショナルタイムに失点を喫するという展開で、0-1とまさかの敗戦を喫した。

これによりイタリアは2大会連続でW杯出場権を逃すこととなった。ユーロ2020の王者にとってだけでなく、ファンにとっても失意の結果に非難の声が殺到。また、これに追い打ちをかけるように、試合後のさんたんたるドレッシングルームの様子が公開された。

イタリア『コリエレ・デッロ・スポルト』は「恥ずかしい更衣室」と題してその様子を公開。会場となったスタディオ・レンツォ・バルベラの試合後のドレッシングルームには、空のペットボトルやその他のゴミが至るとことに散乱している。同紙は「イタリアサッカー協会は、パレルモスタジアムの運営者に謝罪すべきだ」と述べた。

ファンからも「敗退のショックにこれまたショッキング」のような非難の声が上がっているが、一部のファンは擁護。「30~40人に対してゴミ箱1つはおろか」と、捨てる場所がないことが原因だとコメントした。

これがまた火に油を注ぐ結果となっており、「ゴミがいっぱいになったら、あなたは床に捨てるの?」、「最も卑猥なのは、そのような状況を擁護する人もいるということです!!!」と反論。ロシアW杯での日本を引き合いに出し、「ワールドカップで日本は楽屋を掃除していたのを覚えています。チャンピオンになることを学ぶ前に、人として学ぶ必要があります」などの論争を巻き起こしている。

超ワールドサッカー 3/28(月) 20:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/e86ae614215ffadf4b1565a61c968649250052fb

写真

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=410&exp=10800





45 名無しさん@恐縮です

>>1
16番喰われて*だの?


65 名無しさん@恐縮です

>>1
想像の上をいく汚さでわろた
こんなに汚くして気持ち悪くないのかな?
たぶん勝っててもこの汚さだと思うわ


77 名無しさん@恐縮です

>>1
カチドニア


80 名無しさん@恐縮です

>>1
>恥ずかしい更衣室

90年代のエロビデオかな?


3 名無しさん@恐縮です

でも久保くんのチームもロッカーぐっちょぐちょにして非難されてなかったっけ
日本人が全員ちゃんとするって言うなら久保くん1人が片付けてきれいにしてるはずなのに


5 名無しさん@恐縮です

>>3
久保にロッカー最後まで残れと?
よくそんな堂々と人種差別出来るなw


8 名無しさん@恐縮です

>>3
久保が自分の分を片付けてたならそれでいいんじゃないの
Wカップの日本チームは全員が日本人だったというだけ


41 名無しさん@恐縮です

>>3
朝鮮人として生きるのは辛くないか?


4 名無しさん@恐縮です

ロッカールームを掃除するようなチンケな選手に憧れる奴はいないよ


27 名無しさん@恐縮です

>>4
一人一人が散らかさなければ掃除の必要も無いのだけどな


10 名無しさん@恐縮です

世界中でネタにされまくってんだからもう許してやれよw

(出典 i.imgur.com)



(出典 i.imgur.com)


26 名無しさん@恐縮です

>>10
googleの方 意味わからん
スイスって何?


29 名無しさん@恐縮です

>>26
イタリアがいた予選グループで1位になって出場決めたのがスイス


31 名無しさん@恐縮です

>>26
イタリアはワールドカップに出てる?という質問に
「同じグループを首位通過したスイスの間違いでは?」とスイスのサポーターが言ってる


36 名無しさん@恐縮です

>>26
もしかして、だよ
もしかしてスイスじゃないのと


96 名無しさん@恐縮です

>>26
google 検索でヒットしなかったってことでしょ。予選敗退し不参加だから。そしてスイスの間違い(検索語入力の間違い)では?と出てくる。


64 名無しさん@恐縮です

>>10
オワターに空目した


94 名無しさん@恐縮です

>>10
1枚目めちゃくちゃ面白いwww


42 名無しさん@恐縮です

日本人はロッカールームを散らかしたまま帰るのは気持ち悪く感じる国民性だろうし
チーム内でヒエラルキー高い人間が後片付けしてたら自然と従うように躾けられてるだろうから
そういう習慣のない国にそれを求めるのは無理じゃない?


69 名無しさん@恐縮です

>>42
そういう習慣がある国は日本だけ、が正解


46 名無しさん@恐縮です

綺麗に使って綺麗なまま返すのって日本独特の文化だからイタリアにも強要するのは無理があるわ


49 名無しさん@恐縮です

>>46
汚すぎると抗議の動画UPしたのは同じイタリア人ですが


52 名無しさん@恐縮です

>>46
来た時よりも綺麗にして帰る
ってのは最初の現場で言われたわ


53 名無しさん@恐縮です

>>46
もう外人というフリーライダー増えて真面目にやる奴損するから無理だよ 寧ろ借りたら違反限界まで自分勝手に使うようになる


48 名無しさん@恐縮です

荒れた学校の廊下や教室みたいで草


54 .

>>48
六本木とか新宿の朝みたいだな


51 名無しさん@恐縮です

むしろタバコ吸っていてもイタリアみたいなティア1で代表選手としてやれるなんて凄いだろ
アスリートのタバコはNPBだけだと思ってたわ


56 名無しさん@恐縮です

>>51
タバコ程度で肺活量落ちるわけないだろwww
ただ喫煙者になると飛行機の長時間移動は地獄かな(´・ω・`)
俺は2時間一回吸わないと*病だわ


62 名無しさん@恐縮です

>>51
NPBナメんな 試合中にベンチで唐揚げだぞ


55 名無しさん@恐縮です

逆にどうやってこんなに汚くできるんだ
ゴミ箱ないなら仕方ないけど


71 名無しさん@恐縮です

>>55
いやいや、ホームなんだからイタリア語で「ゴミ箱持ってきて」って誰かに頼むだけだろ。
ホームでそれが言えないわけがない。


67 名無しさん@恐縮です

サッカー選手もタバコ吸うんだな意外


74 名無しさん@恐縮です

>>67
ジダンなんかはハーフタイムに吸ってたの有名


82 名無しさん@恐縮です

>>67
ゾラとか現役からスパスパ吸ってた


75 名無しさん@恐縮です

日本伝統の上下関係でスタッフにやらせてるんだろ


78 名無しさん@恐縮です

>>75
コパアメリカでは冨安が率先してゴミ掃除していたらしいよ