1 久太郎 ★

元日本代表監督でモロッコ代表を率いてカタールW杯出場権を獲得したバヒド・ハリルホジッチ監督(69)が、来週中に解任される見込みとなった。

 モロッコをW杯へと導いたハリルホジッチ監督だが、MFハキム・ツィエク(チェルシー)、DFヌサイル・マズラウィ(アヤックス)ら同国のスター選手と衝突して代表から追放して世論を敵にまわし、解任論が浮上。モロッコサッカー連盟(FRMF)のフォウジ・レクジャ会長も「ハリルホジッチ監督は連盟のサポートを受けている。だが彼も私も、替えの利かない絶対的な存在ではない」と〝最後通告〟を突きつけていた。

 そしてついに、ハリルホジッチ監督の更迭が決定したようだ。

 クロアチアメディア「net.hr」は、モロッコメディア「リオンドラトラス」の報道を引用しながら「ハリルホジッチが4月末までに解雇される。契約は5月1日までに正式に終了する」と報道。「モロッコの労働法によれば、外国人労働者であるハリルホジッチは、彼の前で直接解雇を言い渡される必要があるため、来週入国するまで待たなければならない」と休暇からモロッコに戻り次第、FRMFが解任を通告する見込みだ。

「ハリルホジッチは追放したスターを代表チームに戻すつもりはないと語っている。そのため彼は解雇され、代表チームはW杯へ向けて新しい監督によって率いられる」と指摘した。

 フランスメディア「ジュンヌアフリック」は後任候補について「アトラスライオンズ(モロッコ代表)の元MFでウィダードカサブランカのワリド・レグラギ監督、フランス人のローラン・ブラン、クロード・ピュエル、リュディ・ガルシアが挙がっている」と報道。ピュエル氏はイングランド・プレミアリーグのサウサンプトンでDF吉田麻也、レスターでFW岡崎慎司、またガルシア氏はフランス1部マルセイユでDF酒井宏樹をそれぞれ指導。日本人選手とも縁のある名将たちが候補となっている。

 ちょうど4年前の4月にも、ロシアW杯出場権を獲得しながら日本代表監督を電撃解任されたハリルホジッチ監督。〝悲劇〟は再び繰り返されそうだ。

東京スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d1bff8b62d8b1dadb259a1c1a8b601bcc95748f





76 名無しさん@恐縮です

>>1
3回連続w


14 名無しさん@恐縮です

田嶋「な?」


98 名無しさん@恐縮です

>>14
> 田嶋「な?」

アホか。日本では、香川、柴崎、ホンダなど、走れない、戦えない選手を排除した名将だ


16 名無しさん@恐縮です

自分に合う選手しか使えないタイプの監督は代表監督には向いてないんじゃないかな


20 名無しさん@恐縮です

>>16
とはいえクラブでも揉めてるしなぁ


34 名無しさん@恐縮です

>>20
クラブは仕方ない
エースのサラーをシーズン中に売るのはクソすぎるだろ
結局あんな形で亡くなったしな


31 名無しさん@恐縮です

なにがなんでも自分の戦術に選手を合わせるタイプだよな
クラブなら他所や外国から取って来られるけどナショナルチームだと代表レベルでやれる国籍を持った選手は限られるからなあ


49 名無しさん@恐縮です

>>31
お互いに長所を捨てて短所で挑んだオーストラリア戦は名勝負となったなw


37 名無しさん@恐縮です

たま蹴りっていつも監督解任してんなw
やってることがガキすぎるwwwww


74 名無しさん@恐縮です

>>37
矢野を解任したくてもできない棒振りさんオッスオッス


63 名無しさん@恐縮です

結果出してんのにどんだけ人間性に問題があったらこうなるんだよw


67 名無しさん@恐縮です

>>63
スター選手と衝突って書いてあるじゃん


77 名無しさん@恐縮です

>>67
怒りっぽいしすぐキレるじいさんだよな~
日本の監督してる時も会見で度々マスコミに怒ったり試合中審判に掴みかかろうとしたり


71 名無しさん@恐縮です

かわいそうw


83 名無しさん@恐縮です

>>71
ホントは思ってないくせにw